プリント
タオルの表面に染料や顔料で柄を印刷する手法です。
一般に、精緻な表現を行う場合は顔料、柔らかな風合を出す場合は染料を使用します。
染料プリント
糊や浸透剤を入れた染料を生地にプリントしたもの。 タオルの吸収性や柔軟性が保たれ、発色、色の耐久性が良い。
顔料プリント
顔料を特殊な液体に混ぜプリントしたもの。 柄がシャープに出せる。
スクリーン染
使用する色ごとにスクリーン型を用意し、色のりされた生地にプリントします。
おぼろ染
染色された糸をタオルの緯糸に使用し織り上げた染め物。
インクジェット
デザインされた画像を染料インクを液体状にして生地に直接噴射するもの。装置は紙などのプリンターと同じである。
※UCHINOでは自社ビル内にインクジェットプリントの機械を設置し、数枚のサンプル作成にも対応しております。1枚から大量枚数まで、お客様のニーズに合わせたご対応をいたします。
プリント工程

プリント