
“タオル心地”の幸せ感を伝えたい
タオルの新定義
毎日の生活に当たり前のようにそばにあり、まるで空気のような存在。それがタオルです。
タオルとは、ただ汗や水を吸い取るだけではなく、肌に触れる時のやわらかさ、やさしさ、気持ち良さを持つ布であり、使う人の心の琴線に触れることが、タオルになくてはならない大切な役割と考えました。
私たちは、「素材」や「用途」という境界線を取り払い、カラダやココロが喜ぶもの、触感に響くものを「タオル」と定義付け、その未来や可能性を示唆します。そして、多くの方々に”タオル心地”のしあわせ感を伝えたいと思います。
表情豊かなタオルたちの競演 <タオルギャラリー>
![]() |
![]() |
![]() |
至福の触り心地 マシュマロタッチ |
1枚で2つの肌触り ガーゼ&パイル |
空気のような軽るさ柔らかさ エアーワッフル |
西印度諸島海島綿・スビン/スーピマ/エジプト綿・シルク・麻・土染め・草木染め/朝宮茶染め・紀州備長炭繊維・オーガニックコットン・ホワイトコットン・進化した無撚糸・ワッフル・ガーゼ・エアーガーゼ・オーバーツイスト・ストレッチタオル・高乾度部屋干しタオル・おぼろタオル・・などもご紹介しています。
モードに進化したタオル <タオルウエアコレクション>
− 心と身体(からだ)を癒すタオル心地 −
タオルは、「心と身体」を包むための非常に快適な素材であり、単に水分を拭き取る身の回りの日用品から、年齢や性別に関係なく着ることができるストレスフリーな衣服へ、さらに我々の全身をやさしく包み込む被服へと進化することは必然である。(西松豊典工学博士)
タオルのある豊かな暮らし
素材いろいろ 十人十色のバスローブ
心地よいと感じる感触はひとそれぞれ違います。お風呂上がりの汗をしっかり吸収し、保湿効果もあるバスローブ。心身をリラックスさせてくれるから、入浴後の五感が敏感になったココロとカラダには、お気に入りのバスローブを羽織ってくつろぐのが一番のごちそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
軽くてやさしい ガーゼのパジャマ |
安眠・快眠。 体が喜ぶタオルの枕 |
マシュマロのような ふわふわポンチョ |
快適なお風呂上がりの バスローブ大作戦 |
さらっと心地良いタオル地のパジャマ・やさしく包むベビー&キッズのくつろぎ着・シンプル&キュートなタオル地のドレス・安心と温もりに包まれるキッズのためのバスローブ・・などもご紹介しています。
タオル心地をもっと楽しむために
心も弾むシンプルなタオル地のドレス
クリアな発色が美しいカラフルなタオル地のドレス。細めの糸を使用して密度のあるパイルに織り上げているため。1枚で小手も透けにくいのがうれしいポイント。身体を締めつけるところのないリラックス感たっぷりのデザインで、お風呂上がりはもちろん、心身ともに解放されるオフタイムやリゾートにも着てみたい1着です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タオル素材を生かした スタイリッシュなデザイン |
風に包まれるような着心地 にほんのガーゼシリーズ |
おしゃれに進化する タオルマフラーの魅力 |
タオル地のサンダルスリッパ という賢い選択 |
軽くてやさしいタオルに包まれる幸せ感・さり気なくおしゃれなメンズのためのくつろぎ着・多彩なシーンで活躍するタオル地のパーカー・女性を美しく見せるガーゼキャミソール・フェミニンで華やかな多重ガーゼのガウン・ママとおそろい!キュートなタオル地のドレス・行動派にうれしいタオル地の帽子・・などもご紹介しています。
その他にも・・・

タオル図鑑 ~素材・染め・織り・技術・機能など~
西印度諸島海島綿(10万分の1の奇跡)、紀州備長炭繊維(炭のチカラをタオルに)、ホワイトオーガニック(知恵と技の安心タオル)、進化した無撚糸(撚らない糸の進化形)、オーバーツイスト(日本の技術の粋を集めて)・・・

タオルのための洗濯講座 ~タオルを長く使い続けるために~
お気に入りのタオルはいつも気持ち良く使いたいもの。また、お気に入りの肌触りはできるだけ長持ちさせたいものです。そこで、しっておきたい洗濯時のポイントをまとめました。
ささやかだけど毎日そばにある幸せを多くの方にお届けしたい。『タオルの本』は、こうした私たちの思いを綴った1冊となりました。
詳細情報
書籍: |
世界一タオルを研究している会社がつくったタオルの本 |
ISBN: |
978-4-8387-2426-0 |
発行: |
マガジンハウス |
発売: |
2012年5月11日(金) |
定価: |
952円(本体価格) 1,029円(税込) |