タグで並べる:
accototo
NY NOW
The Body&Bath Shop UCHINO
TOUCH
UCHINO
UCHINO Factory Outlet
UCHINO MY GAUZE MY TOWEL
UCHINO TOWEL GALLER
お絵描き
くつろぎ着
しあわせタオル
アトピー
アロマ
ウチノタオルギャラリー
ウチノマットギャラリー
ガーゼ
クレープガーゼ
シェニール織り
スーパーマシュマロ
ツモリ チサト
ツモリチサト
ディズニー
トゥルー トラサルディ スティーレ
バスローブ
パジャマ
プリントタオル
プーさん
ベビー
ポール&ジョー ラ メゾン
マシュマロガーゼ
マタニティー
マフラー
メゾン・エ・オブジェ
ルル・ギネス
似顔絵
刺しゅう
匠の極み
奇跡のタオル
子供服
快眠
敏感肌
敬老の日
海島綿
美しくなれるタオル
美容
【第3回】UCHINOマジョリティQ!!アンケート結果発表!!
バスローブにまつわる『マジョリティQ』アンケート、たくさんのみなさまにご参加いただきありがとうございました。
気になる結果は下記をご覧ください!
みなさま、バスローブの使い方ってご存知ですか?
ここからは、知っているようで知らないバスローブの豆知識を。
【バスローブを使うのは、体を拭いた後?拭く前?】
体を拭く前、濡れたままの状態で羽織るのがバスローブの本来の使い方。
そう、タオル代わりに使うものなんです。
とはいえ、綺麗好きな日本人気質がそうさせるのか、濡れた体をタオルで拭いてから羽織りたくなるもの。。。
体を拭いた後でもバスローブを使うメリットはあるんですよ。
【バスローブを使うメリットって?】
実は入浴後の肌は乾燥しやすい状態なんです。
入浴後の肌は一時的に水分を蓄えていますが、石鹸で体を洗ったことで、蓋をする役割の皮脂膜が失われてしまっている状態になっています。蓋がないと、どんどん水分が蒸発して、肌の乾燥が進んでしまいますよね。
お風呂から上がってすぐにボディクリームなんかを塗ることができれば良いのですが、スキンケア、髪のお手入れ、子供のお世話など、優先したいことは色々ありますよね。
そんな時こそバスローブを!
バスローブが蓋代わりになって、水分の蒸発をある程度抑えてくれるんです。
嬉しいメリットはもうひとつ♪
お風呂で汗を流した後にかく二次発汗は、サラサラとしていて成分はほとんど水分だけ。
これをバスローブで覆ってあげれば、肌をしっとり保湿してくれるという嬉しい効果も。
【バスローブの脱ぎ時は?】
バスローブのままゆったり長時間過ごしてしまいがちですが、お風呂上がりの温まった体から出てくる汗がひいたらパジャマに着替えましょう。濡れたバスローブを着続けていると、せっかく温まった体を冷やしてしまうことになるからです。バスローブを使えば、パジャマも湿らず快適な睡眠時間を迎えることができますよ。
【UCHINOのおすすめ】
便利だけど重くて乾きづらい。。。
そんな声から開発された「エアリータッチレディスローブ」のご紹介です。
日本人のライフスタイルに取り入れやすくするために改良を重ね、取り扱いやすいバスローブを作りました。とっても細い無撚糸を高密度で極限まで薄く織り上げた生地を使い、バスタオル1枚分の軽さに仕上げました。乾きも早くお洗濯も楽チン。もちろん肌触りにもきちんとこだわっています。

小さなお子様とのワンオペお風呂でも活躍してくれるのでママにも人気のバスローブは、出産祝いの贈り物にもおすすめです。
また、軽くて持ち運びがしやすいので、スポーツジムやプールへの持ち運びもおすすめ。シャワー後も落ち着いてボディケアができますよ♪
気になる結果は下記をご覧ください!



みなさま、バスローブの使い方ってご存知ですか?
ここからは、知っているようで知らないバスローブの豆知識を。
【バスローブを使うのは、体を拭いた後?拭く前?】
体を拭く前、濡れたままの状態で羽織るのがバスローブの本来の使い方。
そう、タオル代わりに使うものなんです。
とはいえ、綺麗好きな日本人気質がそうさせるのか、濡れた体をタオルで拭いてから羽織りたくなるもの。。。
体を拭いた後でもバスローブを使うメリットはあるんですよ。
【バスローブを使うメリットって?】
実は入浴後の肌は乾燥しやすい状態なんです。
入浴後の肌は一時的に水分を蓄えていますが、石鹸で体を洗ったことで、蓋をする役割の皮脂膜が失われてしまっている状態になっています。蓋がないと、どんどん水分が蒸発して、肌の乾燥が進んでしまいますよね。
お風呂から上がってすぐにボディクリームなんかを塗ることができれば良いのですが、スキンケア、髪のお手入れ、子供のお世話など、優先したいことは色々ありますよね。
そんな時こそバスローブを!
バスローブが蓋代わりになって、水分の蒸発をある程度抑えてくれるんです。
嬉しいメリットはもうひとつ♪
お風呂で汗を流した後にかく二次発汗は、サラサラとしていて成分はほとんど水分だけ。
これをバスローブで覆ってあげれば、肌をしっとり保湿してくれるという嬉しい効果も。
【バスローブの脱ぎ時は?】
バスローブのままゆったり長時間過ごしてしまいがちですが、お風呂上がりの温まった体から出てくる汗がひいたらパジャマに着替えましょう。濡れたバスローブを着続けていると、せっかく温まった体を冷やしてしまうことになるからです。バスローブを使えば、パジャマも湿らず快適な睡眠時間を迎えることができますよ。
【UCHINOのおすすめ】
便利だけど重くて乾きづらい。。。
そんな声から開発された「エアリータッチレディスローブ」のご紹介です。
日本人のライフスタイルに取り入れやすくするために改良を重ね、取り扱いやすいバスローブを作りました。とっても細い無撚糸を高密度で極限まで薄く織り上げた生地を使い、バスタオル1枚分の軽さに仕上げました。乾きも早くお洗濯も楽チン。もちろん肌触りにもきちんとこだわっています。

小さなお子様とのワンオペお風呂でも活躍してくれるのでママにも人気のバスローブは、出産祝いの贈り物にもおすすめです。
また、軽くて持ち運びがしやすいので、スポーツジムやプールへの持ち運びもおすすめ。シャワー後も落ち着いてボディケアができますよ♪